レンタルファッションサービスの大手airCloset(エアークローゼット)
普段着のレンタルサービスではパイオニア的存在で、既に会員は10万人を超えます。
実は私も、今現在エアクロを利用しているんですが、申し込む前って
- どんな服が送られてくるんだろう
- どこのブランドの服?
- 品質は大丈夫?
- 安い服を高く貸してるんじゃないの?
など色んな疑問が浮かぶと思います(;´・ω・)
ということで、エアクロを使い始める前に感じるであろう疑問点についてまとめました。
エアクロの服のブランドや品質、価格帯などぜーーんぶ公開しちゃいます。
▼コーデなどをまとめたレビュー記事はこちら
airCloset(エアークローゼット)春夏&秋冬試してみた!口コミレビュー
▼私からの招待コードで1,000円オフになります
招待コード⇒xLPGW
airClosetの会員登録時ページで招待コードを入力してください。
目次
airCloset(エアークローゼット)で届くのはどんなブランド?
実は、エアクロで取扱のブランドは非公開となっています。
公式サイトのよくある質問でも以下の回答が。
各アパレルメーカー様の協力を得て、各アパレルメーカー様の協力を得て、300ブランド以上、10万着以上のお洋服を取り揃えております。お取扱いブランドは順次拡大・変更する可能性があるため、個別のブランド名に関しましては、お答えすることができません。
エアクロの方に問い合わせたところ、アローズなど大手百貨店で取り扱っているブランドもあるとのこと。
また、企業向けにしか販売していないお洋服のブランドもあるそうです。
非公開とのことですが・・・エアクロ歴3か月の私がこっそりこれまでのブランドを公開しちゃいますw
これまでのブランド、一部ですが紹介します。

- DONA-MARIE
- oriens
これまで3か月間くらい使ってますが、私が知ってるブランドは1回もありませんでした。
エアクロは「その人に一番似合う服」ということを重視しているため、特にブランドに対するこだわりがないんだそうです。
最近ではファストファッションも人気なので、ブランドにこだわる人も減っているかもしれませんね。
私もブランドというよりは、自分に似合うおしゃれな服を適正価格でゲットしたいと思う派です。
エアクロの服の価格帯は?月1万円の価値はある?
有名なブランドじゃなくても、エアクロの服の品質は悪くないと思います。
だいたい定価だと2万円前後、冬物だと3万円~3万⑤千円前後の価格帯です。

この時の定価は36,100円だったので、結構高い方だったんじゃないでしょうか!フリルのタイトスカートなど品質が良かったですし。
着てみると分かりますが、スカートとかもちゃんとした造りなので、ファストファッションとは比べ物にならないです。
ディテール使いとか結構細かいです。

気に入った服はそのまま買い取ることができます。
ピンクのスカートは、定価11,200円のものが約半額の6,800円で購入できます。
基本的にはユーズドなので、利用された回数が多ければ多いほど買取金額も安くなる仕組みです。
エアクロの服はヒドイ!?汚れや毛玉など品質について
エアクロの口コミを見ていると、汚れや毛玉など品質がヒドイ!ニオイもある!など口コミを目にします。
正直、私もエアクロを使って3ヵ月ですが、毛玉がついたニットに当たったことがあります。

これ、結構ヒドイ毛玉ですよね?( ;∀;)
初回だったので、もう解約しようかと悩みました。
エアクロのマイページやお客様サポートへクレームも入れました。
毛玉の件についてはお詫びしてもらって、使い続けてますが私の場合品質面で気になったのはこの1回だけでした。
毎回キレイにクリーニングされていて、ニオイが気になったことは1度もありません。
ユーズドの服を借りてるので、服自体の痛みはないと言ったら嘘になりますが、ダメージが激しすぎるものはアイテムから外す仕組みになっているようです。
失敗しないためのエアクロ登録方法
どんな服が送られてくるか分からないのがエアクロの醍醐味。
自分の好きなスタイルや色に合わせてスタイリストさんが選んでくれます。
なので、自分の好みをきちんと伝えるのが大切です!
最初の登録で色など適当に選んでしまうと、自分の全く趣味じゃないものが送られてくるので注意が必要です。
まず、無料会員登録に進み、本登録をします。
本登録に進むと、4つのタイプから自分の好きなスタイルを選びます。

この後、好きな色と着てみたい色をそれぞれ選びます。この色選びがとっても重要です!

私は最初、普段自分が全く着ない(似合わないと思ってる)色を着てみたい色として選びました。
チャレンジしてみたい気持ちもあったのですが、自分で似合わないって分かってる色だから、服が届いてもテンションダウン。
自分で選んでおいて、アレですが(笑)
なので、同じ失敗をしないためにも、ここの色選びは是非慎重にやってほしいです!
色を選んだらサイズを選びます。

7号から11号まで幅広く揃ってますし、上下別々のサイズ選択も可能です。
サイズを選んだら、住所や支払方法を入力します。
私からの招待コード「xLPGW」を入力してください。
月額料金が1,000円割引になります。
招待コードの入力でお互いの個人情報は分かりませんので、安心して使ってください♪
まとめ
以前1度エアクロを解約したのですが、他のサービスを使ってみて、やっぱりエアクロがいいと思って再開しました。
エアクロが他社よりもいい点は、
- シーンや用途に応じて服をリクエストできる
- 借り放題だから飽きにくい
などがあります。
例えば、新しい服を買ったからそれに合わせるトップスを送ってほしいとか、合コンがあるからワンピースを送ってほしいなど、よりパーソナライズした依頼にも応えてくれるんです。
もちろん全ての望みが叶う訳ではないですが、他よりは叶いやすいかなというのが私の実感です。
月に3着だけ借りるライトプランもありますが、ほとんどの会員さんが借り放題のレギュラープランを選んでいるとのこと。
より自分の好みに近づけるためにはレギュラープランの方がおすすめです。
