お友達の結婚式へのお呼ばれは嬉しい反面、何を着ていこう?と頭を悩ませますよね。
だいたい同じメンバーの結婚式で毎回同じドレスは気がひける。
かといって、お祝儀や美容室と出費がかさむなかで毎回新しいドレスも買っていられません。
また、30代以上ともなると、安っぽいドレスが逆に悪目立ち!なんてことも・・・
そんな方におすすめなのが、パーティードレスをレンタルするという考え方です!
今回はドレスレンタルのCariru(カリル)でグレースコンチネンタルのドレスをレンタルしてみたので、詳しくレポートします♪
目次
結婚式パーティードレスレンタルCariruとは
Cariru(カリル)はリサイクルショップを運営するトレジャーファクトリーのレンタルドレスショップです。
グレースコンチネンタルやストロベリーフィールド、ジルスチュアート、アプワイザーリッシェなど人気のブランドのドレスがレンタルできます。
2次会や結婚式のドレスはもちろん、マタニティドレス、入学式や卒業式などのフォーマル服もレンタルできます。
靴やバッグ、羽織などパーティーに必要なものは一式揃うのでとっても便利です。
Cariruでグレースコンチネンタルのドレスレンタル
グレースコンチネンタルのドレスをレンタルできるショップってあんまりないんですよね!
なので、私は憧れのグレースコンチネンタルをチョイスしました。
選んだのはこちらのミントのドレスです。

レンタルの日数は3日間~5日間まで選べますが、私は3日間にしました。
Cariruのドレス品質は?
結婚式の前日に送られてきました。


ドレスのグレードは4で「非常にいい」とのことで、確かにすごくキレイでいい状態でした!

繊細なレース部分もほつれなどなく・・・

生地も着古した感は全くなしです。

やっぱりドレスのデザインがかわいいです♡

胸元のワンショルダーはすごくおしゃれですし、ドレープリボンのモチーフに高級感があります。


一流ホテルでの結婚式にふさわしいハイクラス感漂うデザイン。


久々に会った友達にもドレスや髪形をすごく褒められました(*’ω’*)


事前に試着できないのは少し不安でしたが、サイズもぴったりで安心しました。
結婚式以外にもお見合いパーティーやイベント、同窓会など幅広く使えるな~と!
やっぱりプチプラドレスとは品質が違うので今回借りて大正解でした。
ドレスレンタルCariruの返却方法
返却する際はクリーニングの必要はなし。
ドレスと一緒に送られてきた着払いの伝票を貼って送り返すだけです。
大きなシミや傷をつけない限り追加で料金とられることありませんし、心配でしたら保険もあります。
買えば3万以上のドレス借りたらいくら?
レースが繊細でとっても素敵なグレースコンチネンタルのドレスですが・・・
なんといっても高い!!!!
グレースコンチネンタル高いんですよね~~~( ;∀;)
1着3万~5万くらいのお値段です。
今回私が借りたドレスも買った場合は38,880円。
今回3日間のレンタルで8,980円でした。
これ、もしかしたらレンタルで8,000円は高いと思われるかもしれませんが、私は決して高くないと思うんですよね。
めちゃくちゃ着る頻度が高ければ買った方が安いかもしれません。
でも、着る頻度と保管のコスト、トレンドの移り変わりなど考えると・・・むしろ借りた方がお得。
それに、友達の結婚式の写真、毎回同じ服ってつらくないですか( ;∀;)
まとめ
私自身、自分の結婚式のときに、友達がおしゃれしてきてくれたのがすごくうれしかったんですよね。
ゲストに楽しんでいただこうと色々考えたし、自分にとっては一生残るものですし。
なので、友達の結婚式もちゃんとおしゃれして特別感のある服装でお祝いしたいなって思います。
結婚式以外にも色々と使えますし、限られた予算の中で自分も楽しめるレンタルドレスはおすすめです♪
