オフィスファッションで必須といっても過言ではないジャケット。
オフィスカジュアルでもジャケットの着用は必須という方もいらっしゃるかもしれません。
ひとくちにジャケットといっても、色んな形がありますし、どんな種類ならオフィスでOKなのかという判断は難しいところ。
そこで、オフィスにふさわしいジャケットコーデをまとめて紹介♪おすすめの通販もまとめてみました。
目次
オフィスでおすすめのジャケット
オフィスカジュアルといっても、業種や職種、会社ごとに基準は異なります。
ただ、羽織るだけでかっちりと見えるジャケットは、社会人なら1枚は持っておきたいところ。
どんなジャケットならオフィスにふさわしいのでしょうか。
オフィスで使えるジャケットの種類・形
1枚は欲しいテーラードジャケット

まず1枚は持っておきたいのがテーラードジャケット。
もともとスーツのジャケットからきているので、かっちりしたシーンによく馴染みます。
スーツのジャケットを使うのもいいけど、平服と馴染みにくいので、セットアップや、さらっと羽織れるものを1枚持っておくと便利です。
かわいいスカートやデニムと合わせてもしっくりくるから休日でも使いやすい♪
女性らしいノーカラージャケット

襟の部分がないノーカラージャケットは、女性らしい着こなしにぴったり。
軽やかで、上品。スカートでもパンツでも合わせやすいです。
丸襟のノーカラージャケットもかわいいですが、最近は写真のようなストンとした形のノーカラージャケットがトレンドです。
オフにも使えるブレザージャケット

男子高生の制服の上着を彷彿とさせるブレザージャケット。
ブレザーとテーラードの違いはメーカーやブランドによって曖昧ですが、メタルボタンだとブレザーと呼ばれる場合が多いようです。
金ボタンでもテーラードジャケットとしているメーカーもあるので、解釈は様々です。
オフィスで使えるジャケットの素材・柄
ツイードジャケット

春先や秋口に着たくなるツイードジャケットは女性らしいオフィスコーデにぴったり。
ぱっと華やかな印象になるし、上品なイメージです。
グレンチェック

最近トレンドのグレンチェックは派手すぎず、今っぽい雰囲気になるのでおすすめ。
柄物ジャケットはオフィスにはちょっと・・・という人でも取り入れやすいです。
ですが、少しカジュアルな印象なので、営業の人やお客さんに会うときなどは避けた方がよさそうです。
オフィスでは避けた方がいいジャケット
一方で、オフィスでは避けた方がいいジャケットもあります。
- ライダースジャケット
- MA-1、ブルゾンなどのミリタリージャケット
- パーカー
- デニムジャケット
カジュアル出勤OKのオフィスだったら問題ありませんが、一般的な会社の場合、これらのジャケットはややカジュアルすぎ。
この人仕事する気あるのかな?と思われそうな服装は避けた方が無難です。
オフィスで使える!おすすめのジャケット通販
オフィスで使えるジャケットが揃う通販サイトをまとめてみました!
どれも管理人が使ったことのあるおすすめばかりなので参考にしてみてください♪
STYLEDELI(スタイルデリ)上質なジャケットをお手頃価格で
ディテール使いや生地へのこだわりなど、美しいジャケットが揃うスタイルデリ。
会社や休日にガンガン着まわせるジャケットが揃います♪
おすすめレベル | ![]() |
---|---|
ジャンル | かっちり/キレイめ |
送料 | 8,640円以上送料無料 |
キャンペーン等 | 新規会員登録で500円分のポイントプレゼント |
baddiary(バッドダイアリー)種類や形が豊富
バッドダイアリーのジャケットはとにかく種類が豊富。
くびれのラインを強調したシルエットから、ストンと落ち感のあるデザインまで、たくさんあって目移りしてしまいます。
おすすめレベル | ![]() |
---|---|
ジャンル | フェミニン/キレイめ |
送料 | 10,000円以上送料無料 |
キャンペーン等 | 特になし |
pierrot(ピエロ)とにかく安くてがんがん使える
価格重視ならピエロがおすすめ。
カジュアルなシルエットのものが多く、かっちりしすぎるのがイヤな人におすすめです。
おすすめレベル | ![]() |
---|---|
ジャンル | キレイめ/カジュアル |
送料 | 5,000円以上送料無料(ほとんどが送料無料対象アイテム) |
キャンペーン等 | 新規会員登録で300円分のポイントプレゼント |