レンタルファッションサービスには、自分で選んだ服を借りるパターンと、プロのスタイリストさんに選んでもらうパターンの2つがあります。
Rcawaii(アールカワイイ)はスタイリストさんが好みに合わせて選んでくれるお洋服のレンタルです。
実際に1か月使ってみた結論から言うと、
- 20代(特に前半)の方
- 小柄な方
- アプやレッセパッセなど取扱ブランドが好み
といった方にはおすすめです!
実際1か月使ってみた感想、服の品質、コーディネート、配送など細かくレポートしました。
ファッションを仕事にしていてお洋服にはちょっとうるさい私が、Rcawaii(アールカワイイ)を利用した正直な感想をまとめます!
Rcawaii(アールカワイイ)の特徴とサービス内容
Rcawaiiの特徴を以下にまとめてみました。
- 借り放題のファッションレンタル(プランによって着数が異なる)
- 返却時クリーニング不要
- 好みに応じてスタイリストが服を選んでくれる
- 返却時送料無料
- 気に入ったものは購入可能
- レンタルボックス数が2~4箱、着数が3着~48着とニーズに応じて幅広い
- 取扱ブランドが開示されている
- 5号(XS)から11号までサイズが豊富
- 浴衣やドレスのレンタルも可能
この中で他のレンタルファッションサービスとの違いは、
- 浴衣やドレスのレンタルも可能
- 取扱ブランドが公開されている
- レンタルボックス数が2~4箱、着数が3着~48着とニーズに応じて幅広い
という点です。
エアークローゼットなどは基本的に普段着のレンタルのみですし、服のブランドも非公開です。
あと、1回の返却時に300円ほど送料がかかりますから、Rcawaiiの送料無料は地味に嬉しいポイント。
プランは以下の5つで1か月毎に借りられる着数が異なります。
月イチプラン |
|
---|---|
スタートプラン |
|
シルバープラン |
|
ゴールドプラン |
|
プラチナプラン |
|
人前に出る機会が多かったり、毎日違う服を着たい方は、レンタル可能着数が多いものがおすすめ。
月イチとスタートプランは返却時に手元に服がない状態でタイムラグが生まれますが、シルバープラン以上だと常に手元に服がある状態がキープできます。
実際、Rcawaiiの中でもシルバープランプランが一番人気だそうです。
ゴールドプランやプラチナプランだと、家のクローゼットを処分してしまってもいいレベルですね。
常に手元に服があるし、何度でも交換できるのでお洋服を買う必要がなくなりそうです。
Rcawaiiの登録と申込方法
最初にプランを選び、支払い方法を入力し会員登録をします。
とりあえず様子見で、私はスタートプランを選択。後からプラン変更も可能です。
プランが決まったら専用ページからサイズや好みなどを登録します。
基本的には項目にチェックをつけていく感じで、面倒な登録はありません。
どこを測ればいいのかイラストがついているので、結構わかりやすいですよ♪

サイズはトップス・ボトムス、身長、足のサイズ、スリーサイズ&バストカップサイズの他、髪色と肌色まで項目がありました。
嬉しかったのがトップス、ボトムス別々にサイズ設定できるところ!
下半身大きめとか、上半身大きめとかが柔軟に設定できるので、チグハグになりにくいと思います。
好みの入力欄では、
- 好きな色
- よく着るスタイル
- 好きなブランド
が設定できます。
よく着るスタイルはキレイ系、大人カジュアル系、クール系からガーリー系、ドレス系などの中から選べます。
中には「キャバドレス系」「ギャル系セクシー」などもあり30代前半の私はちょっと不安に・・・。
毎回着たいスタイルは指定できるので、最初は何となくでもいいかもしれません。
続いて好みのブランドの選択です。取扱ブランド数は結構多め。
- aqua girl
- BEAMS
- FRAY I.D
- SLOBE IENA
- ROPE’
- Theory
を選択しました。
そして登録完了すると、スタイリストさんから質問メールが届きます。
初回お届けのお洋服についてご連絡させていただきました。
ご登録いただいた情報を拝見させていただきました。
ご提案するお洋服についてお伺いしたいことがございますので、
教えていただければと思います。1、オフィスでのご着用とのことですが、
オフィスでの規定はございますか?
また、スカートとパンツスタイルですと
どちらをご希望でしょうか?例 オフィスでは 営業職なのできちんと感のあるコーデ希望 ビジューNG 明るすぎるカラーNG
ひざたけのフレアスカートを希望 タイトスカートを希望
ワイドパンツを希望 など具体的に着てみたいコーデや
イメージ画像がございましたら
お送りいただければと思います!2、お手持ちのお洋服で合わせたいお洋服や靴の
カラーやデザインなどございましたら
今後のご参考に教えていただければと思います。3、オフィスとデートは兼用のお洋服をご希望でしょうか?
オフィスはきれいめ。デートはカジュアルめなど
ご要望がございましたら教えていただければと思います。ご用意させていただくお洋服について
ご意見・ご要望ありましたらご連絡頂ければと思います。
その他ご要望についても承ります。
意外と(?)個別で丁寧な対応でびっくり。
会社の服装規定があるかなど詳しく聞いてくれました。
NGカラーやミニ丈やノースリーブのNGなど登録できます。ジャケット着用、デニムNGなど決まりがあればこの時点で伝えた方がよさそうです。
合わせたい服や、着たいシーン(デート、オフィス、女子会、旅行)なども可能な限り対応してくれるので最初に伝えておくと便利です。
最初は不安でしたが、連絡なしにギャル服が届くことはなさそうで安心(笑)
メールの翌日には出荷のお知らせが届き、初回の対応はとってもスピーディーでした。
Rcawaiiから届いた1か月のコーデ全部見せます
登録から3日ほどで初回のお洋服が到着。都内の方は同じスピード感で受け取れると思います。

外装はピンクのトランク風段ボール!サイトの作りもそうですが、派手可愛い感じです。

お洋服3点、計測用メジャー、説明入りのクリアファイルや書類、返却用袋や伝票のセットが入ってました。

Rcawaii初回のコーデ
初回に届いたお洋服はこちら。
Apuweiser-richeの花柄スカート

MERCURYDUOブラックのガウチョパンツ

Clear Impressionの白のノースリニット

駅ビルなどでお馴染みのブランドが揃いました!

着てみるとこんな感じ。


思ったよりきれいめな感じでひと安心♪
私の場合膝上10cm未満NGと入力したので、全て膝丈以上で届きました。
3点のコーディネートがしやすい定番色アイテムなのはよかったポイント。
サイズに関してはガウチョが少し大きめでした。
(登録サイズがXSでもブランドによって大きさが違うのでSやMサイズが届く場合もあり)
お洋服探しはサイズで本当に苦労しているので、比較的合っていて感動しました!
2箱目に届いた服とコーデ
Rcawaiiに返送が確認されると、次の発送手配に入ります。
返送してから4~5日で次のお洋服が届きました。
2回目のお洋服はこんな感じ♪

- MISCH MASCH 半袖リブニット 9号Mサイズ
- Andemiu フレアスカート F(フリー/ワンサイズ)
- PIC(ノーブランド品)花柄ワンピース 9号Mサイズ


こちらも全体的にほどよくきれいめ、オフィスカジュアル感があります。
全てMサイズでしたが、トップスはコンパクトなつくりでぴったりでした!
ですが・・・ボトムスとワンピのサイズが結構大きめ(´・ω・`)なかなかサイズが合ってきません。
3箱目に届いた服とコーデ
今回少しカジュアルにしてみよう!と着たいシーンを「旅行」にしました。

「いつもはオフィスだけど今回はリゾートコーデ」「今週は黒NG!」など要望は毎回違う指示が可能です。
今回、フリーの要望欄はかなり細かく書いてみました!
- 身幅は細め
- 首は縦あき広め
- 背が低いのでボリューム大きいフレアや袖はNG
- 色はオレンジ、黄色、緑、ベージュ、ブラウンなど暖色系
要望は可能な限りで、と書き添えましたがどの程度通るでしょうか!?
そんな中届いた3回目のお洋服はこちら。

- ROPE PICNIC ボリューム袖トップス 36(7号Sサイズ)
- Lui Chantant タイトスカート 36(7号Sサイズ)
- CHEDEL(ノーブランド品)白スキニーデニム 5号XSサイズ


色は暖色系とお願いしたので黄色と緑が届きました。(ひんやりした色合いでしたが…)
袖のボリュームは大きめですがサイズは比較的合ってきている気がします。
要望の半分は通ったかな?という感じです♪
4箱目に届いた服とコーデ
夏らしいワンピースに、デニムとニットのセットでした!

- Andemiu 5分袖リブニット F(フリー/ワンサイズ)
- AZUL by mousy スキニーデニム 5号XSサイズ
- PROPORTION ワンピース 2(7号Sサイズ)
さっそく着てみます♪


サイズはワンピースが少し大きいですがあとはぴったりでした!
手持ち服とも組み合わせてみました。
-のコピー.jpg)
リブニットはワイドパンツとも相性が良く着回しに便利でした。
リブニットも太って見える!と敬遠していましたが思ったよりすっきり着られることが判明。
-のコピー.jpg)
デニムは甘めのカットソーともすっきり組み合わせできて結構活躍しました。
中々ぴったりくるデニム探しに苦労していたので、ちょっと運命的な感じです♡
どちらも自分であまり選ばないけど、これからはちょっと気になりそうな予感。
自分で選ばない服を着てみるのはやはり新鮮ですね♪
Rcawaiiの返却方法
返送は届いた時の箱にそのまま入れて、添付の伝票を張るだけで簡単でした。

ゆうパック集荷で自宅に取りに来てもらえば更に楽ちんです♪
クリーニングは不要ですが、洗濯表示に従い丁寧に扱えば洗濯して着ても良いそうです。
返却時には毎回お洋服を5段階でレビューします。

気に入った場合は返却せずに、購入手続きをしてそのまま手元に置いとくこともできますよ♪
Rcawaiiを1か月使ってみた感想と評価
返却時の送料が掛からないし交換は何度でもOK
HPにプラン毎のレンタル着数の最大数が書いてありますが・・・交換は何回でもOKなんです。
サポートに確認しましたが、あくまで上限数は目安なんだそうです。
つまり、上限はあってないようなもの!
例えば、今回私が利用したスタートプランだと、12着までと書いてありますが、実際には7回返却して21着借りてもOKということです。
(タイムラグがあるので、物理的に5回ぐらいまでが限度かとは思います。)
交換の限度もなく、返却のたびに送料も無料というのは他社と比較すると大きなアドバンテージです。
Rcawaiiは配送が遅い!?
Rcawaiiの口コミで配送が遅いというのを目にしました。
月に1箱運用の月イチプランやスタートプランの場合、返却してから次のボックスが届くまでに4~5日かかります。
エアークローゼットの場合、返却してから中2日ほどで届くので、エアクロと比べると確かに時間はかかる印象です。
返却から到着までのタイムラグが気になる方はシルバープラン以上がおすすめです。
服の品質、新品同梱比率など
届いたお洋服は毎回きちんとクリーニングしてあるのですが、たまーにニオイがすることもありました(汗)
また、ホームページのよくある質問に「お洋服の80%以上は新品または未着用品」とありましたが、今回試した12着中新品だったのは1着のみでした。
たまたまかもしれませんが、新品の割合はそんなに高くなさそうです。
ちなみに、購入する場合のお洋服の価格は、ユーズドの割にそんなに安くはないです。基本的にはほぼ定価ぐらいの印象。
理由としては、スタイリング料金が込みとなるから・・・だそうです。
カスタマーサポートの問い合わせ方法
この1か月の間、何度かカスタマーサポートとやり取りをしました!
電話での問い合わせ先はなく、ラインかメールでのやり取りになります。

土日の場合お休みなので問い合わせの回答に時間がかかりますが、平日の場合は割とすぐに返信がありました。
Rcawaiiは30代以上でも使える!?
公式のQ&Aには、20代から50代向けと書いてありましたが、おそらくメインのターゲットは20代かなと(;´・ω・)
サイトのデザインも若くて派手可愛い感じですし、ボックスのキラキラ加減も・・・
でも、中にはオフィスカジュアルなものも結構ありますし、取扱ブランド的には30代以上でも全く問題ありません。

あとは、スタイリストさんに上手く自分の好みを伝えられるか、ということとスタイリストさんがどれくらい思いを汲んでくれるかの相性かなと。
もう少し落ち着いた感じがよければ、他のレンタルファッションサービスを検討してもいいかもしれません。
▼その他のおすすめレンタルファッションサービスをチェック
▶実際使って比較してみたおすすめレンタルファッションサービスはこちら
Rcawaiiのメリット・デメリット
上記の内容をふまえ、よかった点、イマイチだった点をメリット・デメリットにまとめてみました。
- サイズ感や好みなど要望の実現度は半分くらい
- サポートの対応がやや事務的&ホームページ上の案内が分かりにくい
- クリーニング代金を請求しない小さな汚れもマイページ上に「汚損」と表示されることがある
- 洋服の新品率はあまり高くなく、届いた服から少し匂いがすることも
- サイズや着用シーン優先のためか、好みのブランド登録はあまり考慮されない
ブランドを選べるというのがRcawaiiの魅力のひとつだと思うのですが・・・選択したブランドは1か月の間1度も届きませんでした(汗)
要望の全体的な実現度としては、50%くらい。実現可能な範囲で叶えてくれる感じです。
あとは、不明点が色々あって今回、何回もサポートに問い合わせをしました。
汚した覚えもないのにマイページに「汚損」だなんて、びっくりするじゃないですか(><)
弁償が必要な汚れではなく、管理の為のみたいですが、案内の不明点は都度問い合わせた方が良さそうです。
- 交換回数制限はなし!レンタル数の上限は目安で実際には上限なし
- 返却時の送料無料!月額費以外にかかる費用はありません
- NGを細かく伝えることができ、実現度もほぼ100%
- 自分でコーデを考えなくても良い
- 返却セットが一式入っており手配も楽
- サポートの返信は平日なら当日中で早い
- 5号(XS)から11号(L)までサイズは豊富
やっぱり、1番は、レンタルの上限がないこと、送料がかからないことです!
例えば、スタートプランで15着借りれば1着当たり665円!
ファストファッションよりはしっかりしているブランドが多いですし、この値段で借りられるのはかなりお得ですよね。
コストパフォーマンスとしては悪くないです。
まとめ
冒頭でもいいましたが、特におすすめなのは、
- 中心ターゲット層の20代の方(特に前半)
- 取り扱いブランドが好み
- 小柄さん
あと、自分の好みをうまく伝えられるスキルがあれば満足度の高いものになるのではと思います。
コンサバめなブランドが多く小さめのデザインも豊富なので、小柄さんは好みが合えば結構おすすめです。
やっぱり、ファッションレンタルの利点は飽きないことですよね。
流行のサイクルは早いし、何となく新しい服がほしいとか気分を変えたいときにはぴったりです♪
月イチプランだとがっかりして終わる可能性が高いので、何回かやり取りをして好みのすり合わせができるスタートプランから試してみてはいかがでしょうか♪
