アパレルの廃棄処分される在庫は年間およそ100万トン、30億着にのぼるといいます。
日本だけでもこんなにたくさんの服が、着られることもなく処分されているのです。
そんなアパレルのもったいないと消費者のニーズをマッチさせているのが、Rename(リネーム)です。
どのような通販サイトなのか?どうして価格が安くなるのか?まとめてみました。
目次
ブランド名じゃない?Rename(リネーム)とは?
トレンドの早さから在庫を抱えがちなアパレル業界。
1年間に廃棄される服の量はなんと30億着!日本の人口を軽く超える量が捨てられているんです。
「捨てるくらいならセールで売ってしまえばいいのに~」と思ってしまいますが、大幅な値下げはブランドイメージ低下にもつながるため難しいのが現状。
そんな「もったいない」をなくすべく誕生したのがリネームです。

もともとのブランドのタグをカットし、新たに「リネーム」タグを付け直して販売。
消費者は定価から最大7割ほど安く買うことができるし、ブランド側は廃棄のコストも減らせて、そしてエコ。
買う側も売る側もいいことづくしで、なんとも画期的で素晴らしい取り組みですよね!
この新しいアパレルの形は徐々に話題になっており、テレビ東京のワールドビジネスサテライトでも紹介されていました。

中にはイタリア製のブランドアイテムなどもあるそうで、掘り出し物に出会えるかも!?
リネームの服のデザインはおしゃれ?
百貨店や通販、大手の総合スーパーなど様々なブランドのアイテムが並ぶリネームのサイト。

トップスなどは1,000円台も多く、ダウンなど大物アウターでも1万円以下とプチプラがずらり。
色んな服のブランドが売られているので、コンサバなものもあれば、ガーリーなものもあり、スタイルを選びません。
ぱっと見た感じ、オフィスでも使えそうな服が結構ありそうです。
ただ、「そもそも何でこんな服作ったの!?」というようなデザインも正直あります(^^;
あと、一般的な通販に比べて着用写真が少ないのでイメージがちょっと湧きにくいかも。
とはいえ、ブランドのイメージに左右されずに純粋にデザインを楽しむことができというのがリネームのメリットです。
ブランドにこだわらないという方はチェックしてみてはいかがでしょうか♪
究極のエコ!服を持たないという選択肢も
リネームも十分エコな取り組みですが、そもそも服を持たないという選択肢もあります。
つまり、服は買わずに基本的にレンタルしてしまうという方法。
最近話題になっているシェアリングエコノミーです。

私自身、ここ1年くらいレンタルファッションを利用していますが、思っていた以上にすごく便利なんです!
服の無駄買いが減って節約になっていますし、新しい服に挑戦できて日々新鮮なおしゃれを楽しめています。
買い物の失敗がなく、クローゼットが服で溢れることが減りました。
物が減ったことで頭もすっきりして、精神的にも穏やかに過ごせています。
返却時も洗濯やクリーニングは不要で、専用のボックスに入れて送るだけ。すごく簡単です。
大手のレンタルサービスはほとんど利用しましたので、その中からおすすめの3社をピックアップしてみました♪
エアークローゼットは服を選んでもらいたい人向け
レンタルファッションサービス最大手のエアークローゼット。

会員数は20万人を超え、国内では最も大きなレンタルファッションサービスです。
エアクロの特徴は、プロのスタイリストさんが好みやニーズに合わせて服を選んでくれるところ。
1か月3着までのベーシックコースと借り放題のコースと選べます。
毎回どんな服が届くかなーというワクワク感があり、自分では選ばないような服の着こなしもアドバイスを貰えるので、新しい服との出会いが楽しみになります。
- 自分に似合う服がわからない
- プロのスタイリストに服を選んで欲しい
- 毎回同じような服を選んでしまいマンネリ化している
↓招待コード↓
xLPGW
まだお悩み中の方も、無料登録しておけばコーデイメージを確認できます。
レビューはこちら▶【最新クーポンコードあり】エアークローゼット試した口コミレビュー
エディストクローゼットは服を自分で選びたい人向け
全て自社制作の独自ブランドを貸し出しているのがエディストクローゼット。
洗練されたおしゃれなデザインが多く、エディストの服を着るだけで今っぽいオフィスカジュアルが完成します。

事前にスタイリストさんが組んだコーデセットの中から好きなセットを自分で選んでレンタル。
どんな服が届くか事前にチェックできるので、手持ちの服と合わせやすく合理的です。
届いた服が「自分の好みと違う…」という失敗がないため、ある程度自分で選びたい人におすすめです。
半年に1回レンタルした服をそのままもらえるプレゼントキャンペーンもあります。
- 手持ちの服と合わせてコーデを選びたい
- 今っぽくてキレイめカジュアルなスタイルが好き
- 1か月4着のレンタルで返送料無料
レビューはこちら▶EDIST.CLOSET使ってみた口コミと感想!3か月コーデブログ
20代やガーリースタイル好きにはRcawaii
ガーリーテイストな甘めスタイルが好きな方におすすめなのがRcawaiiです。

スタイリストさんがニーズに合わせて服を選んでくれるところはエアクロと同じですが、アプワイザーなどよく目にするブランドが多いのが特徴。
浴衣やマタニティ服、パーティードレスなど目的に合わせたレンタルが1番豊富です。
20代~30代におすすめのレンタルファッションサービスです。
- ある程度名前が知れたブランドの服をレンタルしたい
- ガーリーテイストで甘めの服が好き
- 結婚式のお呼ばれ服などパーティードレスも借りたい
レビューはこちら▶Rcawaii(アールカワイイ)使ってみた口コミ!配送や品質など詳しくレビュー
まとめ
トレンドの移り変わりが激しく、どんどん新しい流行が生まれていく現在。
そのため、私たちもきちんと選択をしていかなければ捨てられる服の量も減りません。
服を製造して消費し、廃棄に至るまでのアパレル業界が排出するCO2の量は、石油産業に次ぐなんと第2位だそうです。
もちろん、プチプラファッションが悪ということではありません。気軽に新しいファッションに挑戦できるファストファッションは魅力的。
でも、私たち消費者がこのような問題があることを頭の片隅に入れておくだけでも、少しづつアパレル業界が変わってくるはずです。
リネームのような廃棄問題を減らす新しい取り組みや、レンタルファッションサービスを取り入れて、エコでおしゃれでお得なファッションを始めてみてはいかがでしょうか♪